スポンサーリンク

介護職の給料

福祉介護

介護職の給料って少ないですよね 平均年収で350万程度 月だと21万か24万ていどですかね。

ここ最近の物価の上昇度を見ると 一人暮らしでも苦しい(゜o゜)

処遇改善などで給料は上がってきているけど まだまだその他の業界からみると 低い水準です。保育の分野から見るとマシなほうかもしれないけどね

給料が下がってまずしたこと

この業界に入ってまずしたことは 家計簿をつけることをしました
飲み代や、趣味で支出が多かった分 支出を可視化することで どこを減らせるかを見直しました
最初は大変で 当時のデイサービスの給料に生活を合わせるのに 半年ほどかかりましたが実家で生活していたこともあり 何とか生活レベルを落とすことができました



飲み代など嗜好品は勿論 携帯電話プラン 保険など可視化し 支出を見直すことは自分自身の現状を把握するうえでも大変勉強になりました
家計簿は結婚するまで 10年間はつけ続けましたよ
おかげで少ない給料の中で 少しですが貯金もすることできました

給料を上げないと

次に給料を上げないといけません

そうするとやはり 資格取得 一番でしょうか

初任者 実務者 介護福祉士 ケアマネ

これらの資格は必ず取っていかないといけません たまに『私介福とか興味ないんで』とか言っている子達いますが わけが分かりません(;´Д`) 隠れて勉強してるんでしょうね😓

他に 認知症専門ケア士 福祉用具専門相談員 レクリエーション介護士 など色々な資格があります 企業によってこれらの資格にも 手当をつけてくれるところもありますが やはり基本となるし資格は最初の4つでしょう

日本は資格社会です 技術がなくても資格さえあれば大丈夫です(゜o゜) これはこれで問題ですが

あとは出世していくことも重要です

施設の規模や種類にもよりますが 年収ベースで500万円以上も目指せます

その代わり兼務が多くなったり サービス残業が増えたり 人と人に挟まれたり 数字を(業績)追わないといけなかったり・・・・と大変なことも多くなります

副業も給料を上げるには重要です

最近は 国も副業に関する指針を何年か前に出してたと思います しかし 福祉業界では副業を許している企業はまだ少ない様に感じます

人を支援する仕事なので 副業で疲れて事故なんて災厄ですもんね

だからと言って 何もしないで給料が増えるわけもないので 私は副業はおすすめします

まずは、自分の興味や経験となることから進めてどうでしょうか 他施設で夜勤バイトや送迎バイトしている人もいたりしますよね

始めるまでは大変ですが いったん始めてしまえばできるもんですよ

資産運用どうですか

最後は投資です

これは リスクもともなうので 慎重にしたほうがいいですが

私も 長期で資産運用をしています

生活できるレベルではありませんが 10年後には月数万円の利益は出る予定です

投資歴は10年ほどで 余剰資金で勉強がてら やってきましたが 結果長期投資に落ち着きました

損もしてますが余剰金でやっていたので 生活に影響はなかったです これも最初に家計簿をつけて支出を抑え 貯金もできていたからだと思います

当然 世界情勢には気を配る必要があり 損する可能性もありますが 銀行にお金を温めておくよりマシとの判断です

最後に

福祉業界の給料はまだまだ低いです

好きでできるのも限界がありますよね 結婚などを経験するとよけいです

資格を取って出世していくのが一番いのかもしれません

ですが人生そんなに甘いものでもありません 私も目標がありましたが数回は軌道修正しました

独身の方も将来 家庭をもつ可能性がありますよね

その時の為に 目標をもって準備しておくことは大切だと思います

以上

タイトルとURLをコピーしました